王様(投資家)の話をしよう

投資についての考え

日本人は

 

「貯金は安全」

 

と思っている人、多いですよね。

 

ボクはよく今の「貯金」は、

 

黙ってお金を溶かしている行為

 

だよと言っています。

 

よく投資本で言われるのが

 

・貯金する人は貧しい人

・投資する人は豊かな人

 

だそうです。

 

ぜひアナタが投資についてちょっとでも
興味があるならこの記事参考にしてください。

 

また

 

なぜ投資したらいいのか?

 

それが知りたければ
こちらの記事を先にご覧ください。

 

 

投資でやることは多くない

投資というと幅が広いし
学ぶことがありすぎて

 

・何をしたらいいかわからない

・とりあえず不安

 

という人が多いと思います。

 

なので重要なことを

超シンプルに3つに絞り

ご説明していきます。

 

それが

 

1、ひたすら買い続ける

2、長期保有

3、忘れる

 

です。

 

ドルコスト平均法には神でさえ勝てない

アナタがやることの1つ目

 

ひたすら買い続ける

 

です。

 

毎月ただひたすら株を買い続ける

 

すでに株を持っているのであればそれが

・下がっていようが

・上がっていようが

毎月定額を決めて買ってください。

 

前月10万買った

のなら

今月も10万買うんです。

 

ただ買うだけ。

 

ただ買うだけ。

 

ただ買うだけ。

 

ただ買うだけ。

 

ただ買うだけ

 

です。

 

相場が悪かろうが良かろうが
定額を決めて買うだけ。

 

もうね、

株で成功する方法って
歴史で示されてるんですよ。

 

だから素直にそれに従うだけ。

 

何十冊読んでも
何百冊読んでも

 

結局はここ帰着します。

 

ただ買うだけ

 

なのでアナタがやることは
支出を収入以下に収める。

 

そして余ったお金で

 

ただ買うだけ

 

これだけなんです。

 

もちろん分散はしてくださいね?

 

個別株なら5社で大丈夫です。

 

株のチャートは重力とは逆。

 

重力は下に下に圧がかかるようになってますよね?

 

でも逆に株は上に上に圧が
かかるようになっています。

 

もちろん下に落ちこともありますが

 

基本的には上がるんです。

 

だから毎月買い続ける。

 

これはドルコスト平均法を表していて
もっとも賢い投資方法と言われます。

投資で1番難しい行為は持ち続けること

 

アナタがやることの2つ目

 

長期保有

 

です。

 

 

結局みんな売ってしまうんです、

どこかで。

 

少し利益が出た

→売ろうとする

 

株価が下がった

→売ろうとする

 

銘柄変えようかな

→売ろうとする

 

 

触らない

 

でください。

 

なぜか?

 

この理由も歴史が証明しています。

 

株において

 

男女で勝つのは女性

 

であり

 

最も勝つのは死人

 

であるということがわかってます。

 

なぜなら男性と女性の場合

 

男性の方が売り買いしてしまうからです。
女性の方が売り買いが少ない傾向がある。

 

だから売り買いが多い
男性が負けるんです。

 

まぁ買いはいいですよ?

でも売りは良くない。

 

 

世の中で一番勝つ人は死人なんです。

 

死人は買って売らないから持ち続ける。

 

株は

 

忍耐強い人から忍耐弱いへの金の移動手段

 

です。

 

いろんな株の情報ってありますよね?

 

一個人が情報で勝てないんです。

 

・バンガード

・ゴールドマンサックス

・モルガン・スタンレー

 

彼らに勝てるわけがない、

 

プロでやっている人に
情報戦で勝てません。

 

でも

 

個人でもプロに勝てる部分

 

があります。

 

それが時間。

 

時間をかければかけるほど
投資は有利になる。

 

プロと素人の格差がなくなる。

 

短期ならプロに勝てません。

でも

長期なら素人で十分勝てます。

 

短期で負けるのは彼らがコンマ何秒の
世界でAIを駆使し売買をしているから。

 

インサイダー取引はダメですが

 

半インサイダー取引

 

はありです。

 

そんな情報を持っている人と
争うのはやめましょう。

 

短期トレードとかしないでください。

 

最低10年。

ボクは20年は売らないと決めています。

 

「10年株をもち続ける気がないなら
10分でも持つなんて考えるな」

 

有名投資家の格言です。

投資を収入の主役にしちゃいけない

アナタがやることの3つ目

 

忘れる

 

です。

 

これは2番の

 

株を持ち続ける重要性

 

を叶えるためにやることです。

 

結局持ち続けられないのは

 

株のチャートを見てしまうから。

 

見なくていいんです、

 

見るといじりたくなるでしょ?

 

下がることを恐れ売ったり結局、
買い続けることをやめたりします。

 

もう忘れる。

 

もちろん忘れるのが難しいという
人も多いでしょう。

 

だからこそ余った
お金でやってください。

 

収入の当てにしない。

 

ボクは忘れてます笑

 

買ったら極力見ない

 

というのがボクのポリシー。

 

見ないで置いておきます。

 

途中で暴落しようが構いません。

 

最終的に0でも構いません。

 

どんな時でも見ては
ダメだと思ってます。

 

そうゆう意味でも投資は
余剰資金でやるべき。

 

カツカツだと見ちゃうので
見ないようできる余裕が必要。

 

こんな感覚で買えるといいですね。

買うタイミングは昨日

「株を買うのに最も適しているのは昨日、遅くても今日には買え」

 

これも投資における格言です。

 

つまり長期投資の重要性を
表している言葉ですね。

 

基本的には毎月定額で
買ってください。

 

いきなりドカンと買わないこと。

 

これでは平均法になりませんから。

 

ちなみに攻める余裕があるのなら

 

” あるタイミング時にだけ ”

 

大きく買っていい時があります。

 

それでは暴落時。

 

あまり良い言い方ではないですが

 

「通りで血が流れてるときこそ買い時」

 

です。

 

これも投資の格言。

 

最近で言うと

 

・ウクライナ戦争

・コロナウィルス

 

の時。

 

もちろん普通の感覚では
買えないでしょう。

 

 

恐怖で買うのを戸惑う人も
多いんですがボクは大きく買っています。

 

一番の買い時だと歴史が
証明しているからです。

仮想通貨は持っておこう

ポートフォリオの中に
仮想通貨を入れたいところです。

 

下記をみてください。

 

そもそも通貨って
こんな歴史なんですよ。

 

通貨の歴史

物々交換

貝で交換

貨幣で交換

紙幣で交換

電子マネー(今ココだか日本はまだ紙幣文化)

デジタル通貨

 

通貨はこのように進化しているので
基本的に仮想通貨は上がり続けます。

 

もちろんお金なくなることも
考えられます。

 

でもそれならそれで
稼ぐ必要もなくなりますしね。

よく

 

「怪しい」

 

こう述べる人がいますが
怪しいってチャンスです。

 

なぜならみんなが避けるから。

 

ということで仮想通貨は
毎月ぼくも買ってますね。

まとめ

ボクがコレまで学んできた投資に
ついて説明してみました。

 

わかりやすい説明でしたつもりです。

 

この説明、10年前にボクが聞きたかったことです。

 

投資をしていない方

ぜひ参考にしてみてださい。