オプティマイズネクストの設定
1、コンテナ作成
コンテナを作成しましょう。
2、アナリティクスとの連携
「設定」→「リンク先のGoogleアナリティクス」
アナリティクスとの連携が必要なのでアクセス権限を許可していく。
3、カスタムディメンション
アナリティクス上でも見れるような設定らしいがここはスルーで!
4、スニペットの設置
要はテストする際にコードを入れる作業のこと
プラグインの「WP code」を使う
「コードスニペット」→「ヘッダーとフッター」のヘッダーの部分にコード(スニペット)を入れる
*本当はタグマネージャーがいいがバグるらしい。
ABテストの仕方
1、エクスペリエンス作成
「エクスペリエンス」→「新規作成」
・名前を決める
・テストしたい固定ページをいれる
テストAとテストBの固定ページをそれぞれ作成
そのままだとメニューにこの2つが出てきてしまう。
なのでウィジェットの除外ページ欄に固定ページのpost番号を入力して表示を消す。
固定ページのタイトルにカーソルを合わせれば番号が表示される。
・タイプは「リダイレクト」を選択
これで固定ページ単位でのABテストになる。
2、ページの設定
エクスペリエンスを作成すると
・概要
・実装
・レポート
・履歴
に分かれる。
その中の「実装」に対象ページの設定があるの2つセットしていく。
*ちなみにトリガーの設定は自動でされているのでいじる必要なし